せどりで重要なのは商品をどれだけ安く仕入れるかですが、お店でたくさんの商品を見ていくのは疲れませんか?
そこで本当に安い商品を簡単に見分けられる方法をお教えします。
※せどりとは商品を安く仕入れてメルカリなどで販売して利益を得るネット副業の一つです

販売側の暗号を読み解け
実は、多くのお店では商品管理の都合で安くなっている商品や値引きできる商品が決まっていたりするのをご存知ですか?
この隠し暗号を読み解くことで、どれが本当に安い商品なのか知ることができます。
⑴、コストコ編の隠し暗号
コストコの暗号は値札の右上に隠されています。
因みに3種類あり、
『*』マーク
・・・生産終了品でかなり値引きされている可能性アリ
『+』マーク
・・・次回の入荷が未定、値引きになっていることが多い
『I』マーク
・・・商品の詳細説明が書いてある値札についてます。
せどりで稼げるのか?
『*』『+』マーク商品は他店舗でもすでに値崩れしている可能性が高いです。
そのため、一度相場を調べてみていけそうなら即売り切るのが鉄則です。
因みに相場を調べるなら『フリプラ』や『オークファン』というサイトがおすすめです。
POINT
季節ものの服などは来年まで寝かせておき、翌年のシーズンインで高く売るという裏ワザもあります
⑵、ヤマダ電気の隠し暗号
ヤマダ電機も右上に暗号があります。
『E』マークがあった場合、廃盤品なので処分価格まで安くなっています。
せどりで稼げるのか?
早い段階で仕入れることができれば稼げます。
送料が安く済むような薄型のモバイルバッテリーやSDカードなどがおすすめです。
⑵、ビックカメラの隠し暗号
ビックカメラには隠し暗号はありませんが黄色い値札がついていたり、シールが重ね貼りされていたらセール品です。
同じ傘下のコジマ電気では、三角の印がついていればセール品です。
せどりで稼げるのか?
これもタイミング次第です。
オススメは白の値札に黄色の重ね貼りでなく黄色の上に重ね貼りのしてある場合、底値の可能性が高いです。
⑶、K’s電気の隠し暗号
K’s電気は商品型番の右にあるアルファベットで見分けがつきます。
『A』と『G』が値引き交渉可能な商品
『X』や『XR』などはダミーで値引き不可です。
値引きをするコツ
価格.comなどで商品の最安値を調べてみるとまだ値引きができる範囲かどうか分かります。
いけそうなら、交渉してみる価値アリです。
ただし、ネット価格には基本的には対応してくれないので普通に少し負けて欲しいと頼むのがベストです。
(個人的に対応が悪い人が多い気がします・・)
⑷、しまむらの隠し暗号
しまむらの場合も隠し暗号ではないのですが『#しまむらパトロール』『#しまパト』などで、SNS検索をするとレア商品情報が見つかったりします。
せどりで稼げるのか?
#しまパト検索で出てくる商品は”コラボ系”や”しまむらの割りには安くてオシャレ”と言った理由ですぐ売り切れることがあります。
そのため定価以上でメルカリで売ることもできたりします。
この辺はファッションの知識がないと売れるかどうか見極めが難しいかも知れません。
隠し暗号については以上です。
知ってるだけで、お得に仕入れられる情報なので活用してみてください。
[ネットショッピングをお得にするツール]

家電量販店の裏事情
ここからちょっとオマケなんですが、電機屋で大きな買い物をするときなどに安く買いやすいタイミングをお教えします。
値引きしたければこの時間帯と曜日
週末の夕方以降と月末
このタイミングは割と値引き交渉がしやすいです。
その理由は、店の売り上げ目標という裏事情があるからです。
もし売り上げ目標にいくかいかないかの場合、店長や副店長クラスが店内をウロウロしだすのでタイミングよく捕まえると即決で値引きしてくれたりします。
逆に売り上げがよかったり、あきらめるレベルまで売り上げが悪いと交渉確率が下がります。
因みに、なんでそんなこと知ってるのかというとヤマダ・ビックカメラなどで働いていたことがあるからです。
より確実に値引きしたい場合
5万、10万を超えるような商品を買う場合確実に値下げをしたいですよね?
そういう時は決算期を狙うのがおすすめです。
この時は必死で売り上げを取りにいくので、多少値下げしてでも目標に近づきやすい高額商品を売りたいという事情で値下げ交渉がしやすいです。
apple製品などに関しては、apple社と値引きをしない契約で商品を置いています。
新品の値引き交渉は、かなり不愉快な顔をされるのでやめておきましょう。
よければこの一覧も活用してください。
3月決算期、9月中間決算の電機屋
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・エディオン
・Jhoshin
・K’sデンキ
2月決算期、8月中間決算の電機屋
・ビックカメラ(傘下のコジマも)
うまく交渉すれば30%オフくらいまでは値下げしてくれたりしますのでチャレンジしてみてください。