せどり初心者は薄利多売のやり方で仕入れよう【おすすめの仕入れ先も紹介】

お役に立ったらシェアボタンをポチっとお願いします

せどりってどうやって仕入れたらいいの?全くの初心者なんだけど、おすすめを教えて欲しい。

こんな疑問にお答えします。

この記事を読めば、せどり初心者におすすめの薄利多売のやり方と、店舗&ネットでおすすめの仕入れ先を知ることができますので参考にしてみてください。

【こんな人におすすめ】

・メルカリやヤフオク!で稼いでみたい

・商品を仕入れることに抵抗がある

せどり初心者になぜ薄利多売がおすすめ?

薄利多売とは少ない利益のものをたくさん売って利益を上げることです。

そして、少ない利益の商品というのは大抵安い価格であることが多いです。

せどりの基本は「安く買って、高く売る」ことですが、これを薄利多売に当てはめると「超安く買って、安く売る」という感じになります。

それがなぜ、せどり初心者におすすめなのかは大きく2つの理由があります。

・フリマアプリの取引回数が増えやすい

・仕入れに対する抵抗が少ない

この理由を掘り下げて解説させていただきます。

メルカリ、ヤフオク!では評価数が重要!?

評価数65 評価数18

薄利多売の安い商品というのは、売れるスピードも基本的に早いです。

なので、取引が完了したあとの購入者からの評価が増えやすいです。

初期の段階だと評価数は0なので、まずはどんどん取引をして評価を増やすことが重要になってきます。

そうすると、信頼感が生まれて商品が売れやすくなってきます

購入者側になってみると分かりますが、評価が多いと安心感が生まれやすいんですね。

(特に女性や購入トラブルの経験がある人は評価をかなり重要視します)

実際、評価数が100を超えだすと1万円を超えるような商品でも売れやすくなってきます

せどり初心者あるある「仕入れが怖い」

せどりに不慣れなうちは「売れ残ったらどうしよう?」という仕入れへの抵抗があると思います。

この抵抗をなくすには”実際に売れた”という経験をするしかありません。

この点について、薄利多売の商品なら高くても500円くらいの仕入れになるので抵抗が少ないです。

また、安いと売れやすいのですぐに売れる経験を積みやすいです。

せどり初心者おすすめの仕入れ先:実店舗

まずは実際に足を運んで仕入れに行く実店舗の中から、おすすめの仕入れ先を紹介します。

以下の4つです。

・ブックオフ

・家電量販店

・ドラッグストア

・ドンキ・ホーテ

どういったものを仕入れるのかは以下の通りです。

今回は薄利多売の商品仕入れができる店に絞っています

ブックオフ

ブックオフの仕入れでオススメなのは、「本、マンガ」「遊戯王カードなどのカード系」です。

若干、知識が必要ですが買取のチラシなどをもらって人気商品を把握していくと利益を上げやすくなります。

【一例】

死者蘇生

死者蘇生仕入れ値段

こんな感じで手数料と送料引いても300円くらいは利益が出ます。

カード系はサイズも小さく送料も安いので極めるとカードだけでも月1〜2万円は稼げたりします。

家電量販店&ドラッグストア

この2つで仕入れるものは共通で、処分価格品です。

普通の割引ではなく、店が赤字覚悟で出している商品を見ていくやり方です。

参考記事【初心者必見】せどり仕入れで知っておくとお得な商品の見分け方

こちらの参考記事で処分品の見極め方を解説しています。

ドンキ・ホーテ

ドンキ・ホーテは季節の変わり目がポイントです。

「処分品」などのPOPが付いている商品を中心に見ていくと利益が取りやすいです。

稀に店舗の発注ミスなどによる、ガチの処分品などがありハンディー扇風機が50円とか浮き輪が10円とかになっていたりすることもあります。

(たまたま、見つけて買い占めれたら30〜50万円くらいの利益になったりします)

おすすめの仕入れ先:卸し売り

卸し売り業者は安く商品を仕入れさせてくれますので、せどり初心者でも薄利多売の商品を見つやすいです。

また、実店舗仕入れと違い店員の目を気しなくて済むので、メンタルが強くない人にもおすすめです。

この2つを紹介します。

NETSEA

NETSEAは株式会社DeNAが開始したサービスで、法人向けの卸しサイトとして人気がでたサイトです。

いまでは、個人でも無料で会員登録できるようになっていて気軽に仕入れができるようになっています。

NETSEAでどれだけ利益が出せる?

登録しないと卸値が見れないので、一例をあげるとこんな感じです。

ネイル

10枚セット18円であるのですが、メルカリでの相場は5枚で400〜600円くらいです。

ネイルシールメルカリで売れる金額

5種類セットとかにすると売れやすいですね。

販売額600円から手数料や仕入れ値、送料引いても400円以上の利益です。

NETSEAのデメリット

ネイルシールの卸し値を見て「おぉすげー」と思われたかもしれないのですが、NETSEAで格安で仕入れられるのは低価格の商品だけです。

家電やお菓子など有名メーカーのものもありますが、amazonで買った方が安い商品も多数です。

本当に安い値で仕入れられるのは、一個10〜100円くらいの商品だけだと思っておいてください。

まずは気になったら会員登録をしてみてください。

NETSEAの使い方をチェックしてみる

NETSEA登録の際のポイント

NETSEA入力情報

NETSEA登録の際におそらく戸惑ってしまうのが会社情報欄です。

本当に個人で登録していいの?と思ってしまうかも知れませんが全く問題ないです。

NETSEA個人の場合の会社形態

会社形態を「個人事業主」か「その他」にして、会社名はメルカリの登録ニックネームなどでも大丈夫です。

(ふざけた名前などはダメかもです)

担当者情報の入力欄もありますが、必須項目ではないので未入力で大丈夫です

この点だけ注意してもらえれば、個人でも普通に登録ができますよ。

ALIEXPRESS

ALIEXPRESSは世界的に有名な貿易サイトであるアリババのグループ所有のサイトです。

日本語対応で、個人取引も可能なので少量の仕入れもできます。

アリババの方が、ほぼ商品原価で購入できるのですが「中国業者と直接やり取り」「業者単位の数を仕入れないとダメ」という初心者には大きな壁があります

とにかく商品が安い

ALIEXPRESSは、とにかく商品が安いです。

会員登録しなくても価格が見れるのでまずは覗いてみてください。

ALIEXPRESS公式サイトへ

おすすめ例としては、イヤホンやスマホの充電ケーブルなどがよく売れますよ。

充電ケーブル価格例

イヤホン価格例

破格なので、どれを仕入れても利益率は高いです。

場合によっては、1個あたり1,000円くらい利益が取れることもあります。

ただし「デザインがダサい」など売れなそうな商品を仕入れると在庫を抱えることになります。

ALIEXPRESSで注意すること

ALIEXPRESSでは、けっこう怪しい商品も多いです。

例えば以下のような版権は大丈夫なのか?というような商品もあります。

ハズブロ社製と書いてますが値段が怪しすぎますので手を出さない方がいいです。

(他にもブランドものなどは絶対に買わない方がいいです)

事前に売れそうか調べよう

薄利多売の低価格商品を見つけたら、仕入れる前に本当に売れているのか調べましょう。

メルカリでの相場を調べるなら『フリプラ

ヤフオクでの相場を調べるなら『オークファン』がおすすめです。

今回お話しした薄利多売のやり方はあくまでも初心者向けです。

慣れてきたら、少し値段が高くても高利益なものを取り扱うようにしていきましょう。

おすすめ記事 せどり、転売で稼げる商品リサーチと安定仕入れを予測する思考法