SEOマーケターから初心者まで幅広く手助けしてくれるSEO PowerSuiteの4つのツールについて解説します。
SEOを自力で対策してきたけど「うまく成果が出ない」ってときに導入するかどうかの参考になればと思います。
SEO PowerSuiteとは?
SEO PowerSuiteは『RankTracker』『Spyglass』『Website Auditor』『Link Assistant』を扱うITソフトウェア企業のブランド名です。
日本で有名なのはRankTrackerで、そこから知る人(筆者もそうでした)が多いようですが実は世界で3番目に多く使われている人気のSEOツールです。
「実際にどんな機能のツールなのか?」
「どのようなメリットがあるのか?」
その人気の秘訣を料金や購入方法などと合わせて解説させていただきます。
検索順位チェックツール『RankTracker』
RankTrackerはキーワードの検索順位チェックツールです・・・
と説明されることが多いですが実は以下のような機能も持つ万能ツールです。
・画像検索やスニペットなどの順位チェックも可能
・ライバルサイトの徹底研究が可能
・キーワード選定もできる(SEO難易度も分かる)
まず基本機能である検索順位チェックがすでに優秀で他のツールにはない検索結果までチェックしてくれます。
さらにキーワード選定ができる上に、ライバルサイトがランクインさせているキーワードまで把握することが可能です。
こんな感じでライバルサイトがどんなキーワードでランクインさせているかバッチリ解析できてしまいます。
RankTrackerの機能を使いこなして読者のニーズに合ったコンテンツを書けば、ツール導入初月からでも高確率で1ページ目を取っていけます。
詳細記事 | RankTrackerの使い方 -登録から初期設定までバッチリ解説- |
詳細記事 | RankTrackerの便利すぎる機能を徹底解説 |
バックリンク分析ツール『Spyglass』
なんとなく怪しげな名前のSpyglassですが、SEOに最も効果的と言われるバックリンク(被リンク)を徹底的に分析できるツールになります。
・自分のサイト、ライバルサイトのバックリンクを分析
・バックリンクの質の高さを知ることができる
・どこからどんな形でリンクが貼られているか分かる
自分のサイトを分析して、どんな記事がバックリンクをもらいやすいのか知ることができ、逆にライバルサイトのバックリンクを分析すれば「なぜ勝てないか」の分析もできます。
こんな感じで被リンクの質などのデータが見れます
古くからあるサイトは質の高いバックリンクをたくさん得ていることも多いので一度確かめてみるのがおすすめです。
詳細記事 | 『SpyGlass』の使い方【被リンクを極めよう】 |
サイトのメンテナンスツール『Website Auditor』
Website Auditorは、特定の記事の問題点がないか分析できる健康診断のようなツールです。
・記事内のリンクに問題はないか
・タイトルや本文内のキーワードは適切か
・サイト構造におかしな部分はないか
こういった部分を細かくチェックすることができます。
こんな感じです
エラーや警告で問題がある箇所を洗い出してくれますので修正して、キーワード検索順位の上昇を狙えます。
詳細記事 | Website Auditorの使い方【機能を詳しく解説】 |
交渉用ツール『Link Assitant』
Link Assistantは集客や依頼などの交渉をかけるためのツールです。
・検索したキーワードから、関連するサイトとメールアドレスを取得
・営業、掲載依頼など交渉ができる
正直、個人向けではないので企業サイトかもしくは企業サイトに用があるなら約立つかと思います。
こんな感じでキーワード検索からサイトを見つけたあと、サイトを選択すると自動的にお問い合わせページなどからメールアドレスを取得くれそのままメールを送ることができます。
詳細記事 | LinkAssistantはRankTrackerのおまけか?使用感をレビュー |
どのツールが一番使える?
結論から言いますと”RankTracker一択”です。
理由は、4つのツールには有料版と無料版があり”有料版でないとデータ保存ができないから”です。
他のツールは基本分析ツールなのでデータ保存なしでも活用できますが、検索順位は毎日保存していかないとSEO対策の成否の確認ができません。
SEO PowerSuiteの料金体系について
購入方法がややこしいSEO PowerSuiteのツールですが『セット売り』と『単品売り』の仕組みになっています。
その料金は以下のとおりです。
料金プラン | Professional(6ヶ月間) | Enterprise版(6ヶ月間) |
1ツールのみ | 124ドル(約13,634円)
約2,272円/月 |
299ドル(約32,877円)
約5,479円/月 |
4ツールセット | 299ドル(約32,877円)
約5,479円/月 |
699ドル(約76,859円)
約12,809円/月 |
※1ドル110円で計算しています
ちょっと割高に感じるかも知れませんが、ライセンスは買い切りなので6ヶ月後の更新からは安くなります。
単品1ツールの更新料
更新期間 | Professional版 | Enterprise版 |
1ヶ月 | 14.95ドル
約1,643円/月 |
34.95ドル
約3,843円/月 |
6ヶ月 | 59.95ドル
約1,098円/月 |
149.95ドル
約2,747円/月 |
12ヶ月 | 89.95ドル
約824円/月 |
199.95ドル
約1,831円/月 |
24ヶ月 | 129.95ドル
約594円/月 |
299.95ドル
約1,374円/月 |
36ヶ月 | 159.95ドル
約488円/月 |
379.95ドル
約1,160円/月 |
Professional版なら月々『2,272円→488円』と格安で使うことができます。
セット4ツールの更新料
更新期間 | Professional版 | Enterprise版 |
1ヶ月 | 29.95ドル
約3,293円/月 |
69.95ドル
約2,198円/月 |
6ヶ月 | 119.95ドル
約2,198円/月 |
279.95ドル
約2,198円/月 |
12ヶ月 | 179.95ドル
約1,649円/月 |
419.95ドル
約5,130円/月 |
24ヶ月 | 259.95ドル
約1,190円/月 |
599.95ドル
約2,748円/月 |
36ヶ月 | 319.95ドル
約977円/月 |
749.95ドル
約2,290円/月 |
セット価格でもProfessional版なら月々『5,479円→977円』と破格になります。
まとめ
SEO PowerSuiteはSEO集客を効率化させて「PVアップ→収益」へとつなげるためのツールです。
「賢者は歴史(他人の経験)から学び、愚者は自分の経験から学ぶ」
という言葉がありますが、ツールはすでに上位を取っているサイト(成功経験)からデータを分析する賢者の行為です。

というのも悪くないですが、もし色々やってきて上手くいかないなら試してみては?
と思います。