キーワード選定:無料ツールを使い3ステップでキーワードを決める方法

お役に立ったらシェアボタンをポチっとお願いします

締め切りに焦る男性 ブログを書くたびに毎回キーワード選定するのしんどいな。

でもキーワードを厳選しないとアクセスが増えないらしいし・・

みんなどうしてるんだろう?

このようなキーワード選定のせいで、ブログを書く時間が削られるという初心者ブロガーさんに朗報です。

ツールを活用して簡単3ステップでキーワード選定が済む方法を解説しますので、是非ご活用ください。

【超時短】キーワード選定を3ステップで済ますツール

今回のキーワード選定方法で使うのはこの3つです。

・関連キーワード取得ツール

・Googleキーワードプランナー

・MozBarもしくは(Ubersuggest)

それぞれこのような役割があります。

関連キーワード取得ツール サジェストキーワードから検索意図を見つける
Googleキーワードプランナー 検索ボリュームからキーワードの需要を見つける
MozBarもしくは(Ubersuggest) 決めたキーワードのライバルサイトの強さを見る

つまり、①サジェストキーワードの取得→②検索ボリュームの確認→③ライバルに勝てそうか確認の3ステップということになります。

ビッグワードが決まっていれば、5分で済みますので相当な時短になりますよ。

関連記事 キーワード選びで知っておくべき基本知識

キーワード選定簡単3ステップ①

まずはサジェストキーワードの取得から始めましょう。

関連キーワード取得ツール』のサイトにアクセスしてください。

ビッグワードを入力する

こちらのトップページにビッグワードを入力して『取得開始』をクリックします。

(今回は「キーワード選定」を例に入力して解説をすすめます)

これで大量のサジェストキーワードを取得することができます。

取得したサジェストキーワードをコピーする

関連キーワード取得ツール「キーワード選定」検索結果

取得したサジェストキーワードの一覧に『全キーワードリスト(重複除去)』という項目があるので、ここにカーソルを合わせてすべてコピーします。

全キーワードリスト全選択の方法

カーソルを合わせて『ctrlキー+A』をクリック→『ctrlキー+C』の順番にクリックすれば簡単に全コピーができます。

※macの場合『ctrlキー』ではなく『commandキー』です

関連キーワード取得ツールで行う作業は以上です。

キーワード選定3ステップ②

次は取得したサジェストキーワードに読者の需要があるのかを調べていきます。

Googleキーワードプランナー』のサイトにアクセスしてください。

※事前にGoogleアカウントでの登録が必要です

サジェストキーワードをペーストする

キーワードプランナー使い方

こちらの画面で『検索ボリュームと〜』をクリックしてください。

(サジェストキーワードが10個以内なら『新しいキーワードを見つける』でもオッケー)

※ちょっとオイタしてアカウント停止くらってますが、Googleは優しいのでこの状態でも使えます(^^)

検索ボリュームと予測のデータを確認するの使い方

赤枠部分にカーソルを合わせたら、先ほどコピーした大量のサジェストキーワードをペーストしてください。

その後、活性化する『開始する』をクリックします。

すると大人のお金の世界が垣間見えますので、次の作業に取り掛かってください。

データを確認しキーワードを仮選定する

※Googleはお金に厳しそうなんでモザイクかけてます

このように広告を打つなら、どれくらい費用がかかるかを教えてくれます。

が、今回は広告が目的ではないので無視して『過去の指標』をクリックしてください。

キーワード選定の検索ボリューム

この画面で、サジェストキーワードを検索ボリュームの多い順に並び替えます。

ここから『検索ボリューム数』『競合性』と照らし合わせてキーワードを仮選定します。

ここでは、仮に『キーワード選定 初心者』を選んで説明します。

ちなみに、広告を使うと検索ボリュームの正確な数字が見れます

いくらかはGoogleが開示してませんが1万円ほど突っ込めば見れてました

キーワード選定3ステップ③

最後に仮で選定したキーワードの検索結果で、上位に表示されるライバルの強さをみていきます。

この作業には『MozBar』というツールを使います。

登録作業(無料)が必要なので詳しくは「MozBarの使い方」を参考にしてください。

※キーワードプランナーの競合性はあくまで参戦者の数であり強さではないので、このステップが必要です

仮選定したキーワードのライバルの強さを測る

MozBarの見本画面

MozBarをオンにした状態で、先ほど仮選定した『キーワード選定 初心者』でGoogle検索します。

すると上位にいるサイトがどれだけ強いかが分かりますので、ある程度どの順位まで目指せそうかを判断することができます。

以上がキーワード選定の簡単3ステップです。

これで、毎回のキーワード選定の時間を短縮して、ブログを書く時間を確保してくださいね。

もし、MozBarがうまく作動しない場合は代わりにUbersuggestというツールでもライバルの強さを調べることができます(こちらも無料で使えます)

使い方は「Ubersuggestとは?」で詳しく解説しています

まとめ

今回のキーワード選定の方法ですが「どのキーワードもライバルが強い」という問題に直面するかも知れません。

そんな時は、果敢に挑戦してみるのも一つです。

また検索ボリュームが10とかでも、コツコツと上位を取ることでアクセスは増えますし、Googleからサイト全体の評価も上がっていきます。

ブログはツールを使ったからと言って「いきなり負けなし」みたいなのは厳しいので『どれくらいのボリュームとライバルの強さなら挑む』という基準ラインを作っておくといいかもです。