ブログの記事数が増えてくると出来てくる
PVの少ないページ・・・
削除しようか悩みどころですが、
せっかく書いた記事だしもったいない
と思うのも本音ですよね。
もし記事の質は低くないはずなのに・・
と悩まれているなら朗報です。
そんな取り扱いに困る記事を
有効活用できる方法をお話ししたい
と思います。
ブログ全体のアクセスアップ
被リンク効果でSEO対策
こういったメリットが得られる方法に
なりますのでよければ活用してみてください。
[「やっぱり削除を検討している」という場合はこちら]
noteから被リンクを貼りアクセスアップ
それでは早速、削除検討の記事をnoteを
使って活かす方法を解説していきます。
もしアメブロやGooブログなど他にブログを
持っているならそれを活用してください。
私がnoteをオススメしているのは
個人的な体感として投稿数が少なくても
割と読んでもらえているからです。
noteの作成
まずはこちらからnoteの登録をしてください。
①新規登録をクリック
②名前、メールアドレス等の情報を入力
画面下の方にTwitterかfacebookで登録もありますが
結局、名前・メルアドを設定させられた記憶があります。
なので、ここで入力しておいた方が2度手間にならずに
済むかもしれません。
③登録完了後『投稿』をクリック
登録が完了してホーム画面になると
『新規登録』だったところが『投稿』になってます。
④noteでの自分のページURLを決める
ここの入力したIDが自分のnoteのURLになります。
一度決めると変更不可なので要注意です。
因みに私のURLを例に出すと
このようになります。
⑤実際に投稿していく
URLを決めるとトップページに戻りますので
『投稿』→『テキスト』の順にクリックします。
あとは投稿編集画面になりますが、
ブログを書くときと同じ要領です。
削除するか迷っていた記事を
ここにコピペして行間などだけ
見直せばオッケーです。
あとはブログで内部リンクを貼る要領で
noteから自分のサイトへ被リンクさせて
アクセスを促してみましょう。
※移動させた記事は実質削除することに
なりますのでどこかのページへ転送させる
設定をしてください。
被リンクする方がアクセスアップに効果がある2つの理由
アクセスアップに効果がある理由⑴
外部からのリンク・・
被リンクのメリットはそのサイトの
ページランクのパワーを借りれる
ところにあります。
例えば、noteなどは企業が運営しているので
以下のようにパワーが半端ではなく強いです。
※ページランクチェッカー調べ
Googleは外部リンクをサイトの信頼性として
認めており、
そのリンク元の信頼度も高いほど
サイトの評価を上げるとしています。
つまりnoteから自分のサイトに
リンクさせることはSEO効果を見込めるということです。
結果的に自分のサイトが上位表示されやすくなり
アクセスも増えやすくなるという理屈になります。
これが理由その1です。
アクセスアップに効果がある理由⑵
noteに移した方がいい、もう一つの理由は
アクセスが少ない記事は自分のサイト全体の
お荷物になっている可能性もあるからです。
というのも、
Googleはサイトの存在意義がハッキリしたものを
好むというのがあります。
(いわゆる専門性の高いサイト)
もし、アクセスの少なかった記事が
自分のブログ全体のジャンルとかけ離れすぎているとしたら
このようにGoogleから謎ジャンルの
サイトとして評価を下げられてしまう可能性もあります。
もちろん、ジャンルは同じなのであれば
問題ありませんがこういうこともあると
いうのが理由その2になります。
アクセスアップに効果がある理由⑶
もう一つは単純にnoteからの流入が増えれば
自分のサイトのアクセスが増えるということです。
例えば、
私がnoteに移したこちらの記事
2018年の12月16日〜移動させた2019年10月29日までで
たったの21アクセスしかありませんでした。
(単純計算1ヶ月あたり1〜2アクセスです 泣)
それが、noteに移したら
ほんの一週間で7アクセス入っています。
規模の小さい話ですいませんが、こういうしょぼい数字も
ブログ運営数ヶ月とかなら積み重なればデカいはずです。
何よりしっかり書いていたのに読まれなかった
悔しさが解消される嬉しさは大きいですね。
少し話がそれましたが、単純に
”アクセスに貢献する可能性が高まる”
これが3つ目の理由になります。
※注意点
他のサイトから外部リンクを貼って被リンクを
得ることでSEO効果があることはお話ししました。
ですが、サブのブログ量産しまくって自分のサイトに
外部リンクをたくさん貼る
といった、あまりに不自然な被リンクはペナルティーを
受ける可能性がありますので気をつけてください。
スパムサイトから被リンクを受けていないか確認する方法
もし、スパムサイトのようなところから
被リンクを受けて
Googleからペナルティーを受けていないか
心配ならこちらのサイトで調べることができます。
メール登録は必要ですが無料なので
変なサイトから被リンクが貼られていないか?
を簡単に調べることができます。
(回数制限があるのでご注意ください)
【他のSEO対策はバッチリですか?8つのチェックリストはこちら】
コメント
Whats up very nice web site!! Man .. Excellent .. Superb ..
I will bookmark your blog and take the feeds additionally?
I am satisfied to search out numerous helpful info
right here within the submit, we want develop extra techniques in this regard, thank you for sharing.